WE知恵袋ID:524
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
【攻略鬼SP】フラスル討論会 | |
---|---|---|
今回もやはり話題のひとつになったフラスル。 リアルサッカーを求めて多用は避けるべきか、勝利にこだわって狙っていくべきか? 今後フラスルはどうあるべきかを徹底的に議論しましょう。フラスルに関する皆さんのご意見をお聞かせください。 ■討論会ルール ・誹謗、中傷は行わない ・読んだ人が不快になるような言葉は使わない ・オンラインIDの晒し行為を行わない。 書き込みをしていない人でもこの討論を読んでいるということを忘れずに、言葉を選んで討論していただけると助かります。 |
||
★103 攻略鬼管理人さん(2014/01/07 21:56:57) |
この質問への回答
- 329. ゲストプレーヤー(2014/02/26 02:36:10)
- 現実のサッカーとかけ離れてるゲームなんだから、しゃーない♪
そんなヤツらとオンラインでしか遊べないキミが悪い♪
パスサッカーが戦術の全てだと思ってるヤツの方が勘違い♪
- 330. ゲストプレーヤー(2014/02/26 12:20:09)
- 僕はキックオフフラスルをやめてくれたらそれでいい
- 331. ゲストプレーヤー(2014/02/26 12:38:23)
- だいだいこんな討論があるのがおかしいよ…
実際フラスルってコマンドあるんだからしゃーないやん
肯定も否定もなくね
コナミに言ってなくしてもらうしかないやん
どうなん管理人?
- 332. ★103 攻略鬼管理人さん(2014/02/26 13:13:57)
- このサイトはウイイレ好きがあつまってウイイレに関してなんでも語り合える場所を目指しています。
その中でもフラスルは賛否両論がかなりわかれるものだと思います。
だから肯定派、否定派がそれぞれ自分の意見を述べる事ができる場所が必要だと思いこの討論会を作成しました。
もちろん、ここで言い合ったからと言って次回以降のウイイレの開発に影響はないかもしれません。
ですが、それでもウイイレ好きが一つの議題に対してそれぞれ自分の考えを言い合える場所を僕は作りたかったのです。
いずれこのサイトが大きくなって、少しでもウイイレの最適化に貢献できたらそれはとても素晴らしいことですしね。
まぁ、それは管理人の勝手な夢ですが、、、。
最後に、
この討論会が無駄たと思う方は誠に申し訳ございませんが、この討論会の事はスルーしていただけると幸いです。
- 333. ゲストプレーヤー(2014/02/26 13:40:41)
- キックオフでフラスルはさすがにちょっとな
カウンターで使うならまだいいかな。
クロス連発はパワープレーなら仕方ないし
マ〇Uのモイ〇ズ監督もそんなだしね笑
- 334. ゲストプレーヤー(2014/02/26 16:26:51)
- フラスルばっかするのは結局サッカーを考える能力がない証拠。だから作業サッカーしかできない。
ゲームなのに勝てば何でもいいと言う寂しい発想。
お互いが理想のサッカーをぶつけて対戦すればもっと楽しくなるのに負けるのが恐くてそういうのを出せない臆病者。
- 335. ゲストプレーヤー(2014/02/26 18:14:26)
- ↑それは考えの違いかな。
楽しくやりたいか、勝ちたいかの違いだと思います。
パスを繋いで楽しいか、点を取って楽しいか。
そこの違いじゃないすかねー?
- 336. ゲストプレーヤー(2014/02/27 03:09:42)
- 俺は楽しくやりたいね。実際、フラスルばっかの奴なんて正直CPUより機械がするようなプレーにしか見えないもん。
自分の個性を出して負けるのが恐いのか、または個性すら持ってない、それこそ機械みたいな人間が操作してるのか...
やっぱり上手い人は試合しててワクワクするし、負けても悔しい。そんな人とマッチしたいんですがね。
- 337. ゲストプレーヤー(2014/02/27 07:09:47)
- 一つ聞きたいんですが、
フラスルじゃなくてロングパスならどうなんですかね?
ちょっと意見を聞いてみたい。
- 338. ゲストプレーヤー(2014/02/27 20:46:38)
- おれはムービングは無しのフラスルならいいかな
- 339. ゲストプレーヤー(2014/02/27 23:56:14)
- 早い話全部止めればいいだけ
だいたいフラスルばっかのやつのほうが守りやすくて楽だわ。
パス回されるほうが辛いねうん
- 340. ゲストプレーヤー(2014/02/28 08:08:40)
- フラスルばっかはしんだい。作業サッカーに付き合わされてる感じ
パスサッカーしろとは言わないけど、いろんなことに対応できるほうが成長するし、サッカーゲームやってるって感じもする。
どれだけ頑張って対応しててもシステム的に有利だから、細かいミスで一気に失点に繋がることもあるしホント萎えるw
- 341. ゲストプレーヤー(2014/02/28 11:37:00)
- ぶっちゃけ 勝つためには先制点とるのが一番有利だし
今回からメンタルが関係あるみたいだし余計だよね
だから一気に攻勢でいって点を取りたい気持ちもわかる。
- 342. ゲストプレーヤー(2014/02/28 15:14:27)
- フラスルばっかりのヤツには先に点取って鳥カゴをこれでもか!ってぐらい、してやります‼︎
- 343. ゲストプレーヤー(2014/02/28 17:09:25)
- フラスルだけでは高レートの人には勝てないかと。
だから別にいいのでは?