攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
内田がもっとリアルであれば・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/26 22:28:56)

【鬼アンケートコメント】
仕事なのでリアルタイムは無理

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/26 00:52:57)

【鬼アンケートコメント】
リアルタイムで見た

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/25 07:14:45)

【WE知恵袋回答】Re:カバーニ
使いやすいです。ドリブルもなかなか早いし、裏への抜け出し、決定力ともに良いです。スタミナもかなりあるので終盤でも動けます。ワンタッチパスもあるので連携も良いです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/21 22:48:51)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
裏とった選手ってある程度、足速ければ
ディフェンスに追い付かれないって
ウイイレは大きいドリブルも少し細かい気がしなくもない。
まあこれもフラスルとれない
下手くそ用のリアルを捨てた仕様なんだろう。
まあ今のウイイレだとリアルっぽいとこがほとんどないし
買ったのもムダみたいなもんだし
ほぼ詐欺に近い。やんない方がいいよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/12 23:20:55)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
追い付くのは分かったけど素晴らしいスルーパスが出て裏取ったFWいっぱい見たけどほとんど追い付かれ無いで一対一になってるよね、リアルリアルって言うならばそこも忠実に表現して欲しいもんです、だって抜け出てドリブルするだけならテクニックはほとんどの関係無いもの、シュート入るか入らないかは別として

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/12 23:04:39)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
スピードの感覚は更新前の方がよかった
今のウイイレはエフェクトだかなんだか知らんが
やたらとすぐ追い付いたり 全然追い付かなかったり
現実的にリアルなのを目指してるのかわからない。

スピードの差や能力差を上手く表せていない。
前に書いたがミドルシュートもそう。

てかまず今のみたいなウイイレになって
こんなスピードがどうとか言ってるレベルじゃないよな
ロングパス、フラスル以外全て終わってる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/12 22:46:36)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
ベイル裏街道でぶっちぎった試合はペナ辺りで追い付かれて体入れてますよ

追い付かれる事多いっていったけど無いとは言ってないですよね

ウイイレでも距離は詰められても体に触らせないでシュートまで行けることもあるのでその辺はリアルになってきたかなぁと

たしかにコンタクトブロックされるとスピードはかなり落ちますよね
自分は追い付かれそうなときは真っ直ぐいかずにサイドに逃げたり
フェイントで避けたりしてます
とりあえずボールとディフェンダーの間に自分が入れるようにドリブルすればなかなか取られないです

質問者の人はロナウドが森重に追い付かれるとしか書いてないので
どんな状況かわかりませんが
追い付かれることもあるし、ぶっちぎれることもありますよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/12 21:40:34)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
ぶっちぎってから追い付かれる
色んな条件あるから一概にいえないが
スタミナ、調子、戦術、ポジション、
抜いた状況もあるでしょうし
能力もあるでしょうし
よーいドンでお互い走るだけなら速い方には勝てないですよ
こぼれ球に同時に反応すれば速い方が勝ちますよ
ドリブルしてたらフェイントなどでディフェンダーを振り切っても
ディフェンダーはドリブルしてないので追い付いてはくるでしょう
あのベイルのプレーのように
その時にどうするかはプレーヤー次第ですよ
なにもしないでダッシュやバーストすれば取られるでしょうし
ベイルのよいにコンタクトブロックで強引にいくのもあり
もう一度フェイントもありです

色々な操作を覚えれば良いと思いますよ
過去のウイイレでスピスタの足の速い選手で抜け出せば
誰も追い付けないみたいなのは楽しくないし、リアルでもないと思いますよ

実際のサッカー見ても抜け出しても後ろから追いかけるディフェンダーは
追い付いてること多いですよ
まぁ距離もありますけど

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/12 19:16:03)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼