攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014の昔と今と未来を語る
85です
更新前の良かったところ
・スピード感ある
・パスつなぎやすい

悪いところ
・バグと言いたくらいのループシュート
・フラスルが強力
・瞬発力高い選手のクネドリ
・キーパー操作強過ぎ(僕も良くやってたけど)な割に手前に来たドリブルに不利なところ
・バースト強過ぎ
・ヒールリフト(弱くなっていったけど)
更新後
良かったところ
・フラスル弱体化
・ループシュート弱体化
・キーパー操作弱体化
・パスサッカーが重要になったため、パスうまい選手の意義が上がった
・弱くても勝てます(笑)足遅いやつでも戦えるんだ!ってところ
・バースト弱体化
悪いところ
・ドリブルカクカク遅すぎ、スピード能力差を感じない
プレスプレスプレスだあ!になりがち
・シュート強いの打てすぎ
・ディフェンスのAIが・・・

等ですかね他にもあったら異論意見等あればよろしくお願いします。剛力さん最高!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/26 10:41:26)

【WE知恵袋回答】Re:253のフォーメーション
回答ありがとうございます このフォーメーションの場合サイドはSBもできる選手を配置したほうが良いですか?また1DMFはアンカー、ハードプレスどちらが良いですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/26 09:39:14)

【WE知恵袋回答】Re:253のフォーメーション
いいね。自分もそういうの好きです♪
序盤から253は滅多にやらないですが、70分過ぎで負けてる時はスライダーをいじってフォメを253にしてます。
自分の場合は中盤の5は日本代表と同じ並びでSBを下げてトップにCF3枚です。左右のCFは中央のFWより高い位置に配置です。鬼ハイプレスがはまります。
それと2ボランチにするとカウンターを受けてもハーフラインで止めれますよ。
もう無敵です(笑)ぜひ最初から253で!攻撃は最大の…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/26 04:08:36)

【WE知恵袋質問】343ダイアモンドのフォーメーション
で、DMFのプレースタイルをどれにすべきですか?ハードプレス、ボックストゥボックス、ビルドアップ、アンカーあたりで

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/24 08:53:54)

【WE知恵袋回答】Re:好きなチームは?
ドイツ、イタリアの、ハイプレス。ドイツはリトリートも堅い

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/23 16:20:57)

【鬼アンケートコメント】
CBが弱すぎるしGKも世界のトップクラスと比べると目劣りするね。
今のサッカーは中盤の働きでチーム力の底上げへ直結しているように見えます。 特に守備でプレスを掛けて攻守の切り替えが素早くできる選手がいるチームはCLでもリーグでも上位に多いと思います。
試合を見ていると、守りながら攻めている感じに見えます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/21 16:24:26)

【鬼アンケートコメント】
なるほど〜、だからレアルはドルトムント戦で引いて守ってたのか〜。
プレスやカウンターがキツそうだったもんな〜。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/19 06:27:09)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?仕様?
61の言う通りだな
毎回裏抜け防止で後ろに下がるとか
前に出るという考え無くなってるし
しかもきちっとこぼさずキャッチだね

60の人 かわすのは分かるが丁寧のカクカクドリブル仕様にしなくてもいいんじゃない?
これだけで面白味の大半がなくなった

そしてプレミアがプレス早いのはわかるが
ずっと走ってられねーし
CPUなんてリーガだろうがセリエAだろうが
どこでもフルプレスだぜ
CPUなんてチームの特徴0だよ
左サイドの人が右にプレスいったり
逆もあるし、ぐっちゃぐちゃ
おまけにスタミナ切れやすい
CBは前に詰めるプレス無視で後ろに全力ダッシュ

……これでも言い訳かな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/19 00:45:01)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?仕様?
言い訳ばかりの人おおいですね。
実際のプレミアなんか相当プレス早いし厳しい。
そこをタイミングずらしたりフェイントしたりでかわすのがおもしろいのでは。
このゲームでそれもできず、パス回せないとかなんとかって結局おもしろくないサッカーしたいだけ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/18 22:09:38)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?仕様?
だから最初ので良かったのに
今はプレス早いかわりにカクカクだし
面白いとこ全部潰してるし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/17 16:57:35)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼