攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?仕様?
55 確かにベイルの意味ないくらい遅いよね
なんの為のパラメータなんだか
53 今の仕様じゃ練習しようと思わんだろ
カクカクドリブルに意味わかんないスピード、そしてエフェクト
クソってるディフェンスの動きと選手のポジショニング
アプデ前に戻してみると
今のがどれだけ退化したか余計感じる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/18 21:07:09)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト?仕様?
スライダーじゃなくて
相手がガンガンプレスばっかりということです
COMもガンガンです
自分は前でプレスなんですが
ディフェンスの高さプレスの位置を20にしてもCB下がります
わかるの?って聞きたいのはこっちですね
コナミに聞きたいです。なんのためにあるのか分からない。

23 ムービングのスピード遅い、ドリブルがカクカクは練習じゃどうにもならない
コナミが仕様を変えたんですから。
ムービング遅く追い付かれるならある意味ない。

私、コナミに言いたいんですが、
なんの為のFOXエンジンですか?売りは360°ドリブルと
1対1の駆け引きじゃないんですか?
買わせといて変えるなんて、ヒドイにも程がある。

AIも向上したとか、あんだけ豪語しといて、
確かに向上したし、すごく面白いから買う
→更新したらいつものカクカクドリブル&再びAIの知能低下……。
え? 何の為に買ったの? てなるでしょ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/16 15:55:14)

【WE知恵袋回答】Re:回線
基本的に有線のほうが無線より早いけど、たまに契約の内容によっては遅い有線とかあります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/15 13:06:16)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト
78さん
AIは更新後から悪くなってるのは事実ですね
ボランチとかサイドとか
ディフェンス時のポジショニング腐ってます
79さん
私は77なんですが
そういう意味ではなくてですね
ダッシュで裏抜けてドリブルしてるとスピード遅い選手が追い付く
↑これをエフェクトだと言いましたが
エフェクト否定派の人に
走ってるとスタミナ減るから追い付くと言われたので。
それならFIFAみたいな走ってると減ってく
スタミナゲージ入れて欲しいなと!
ウイイレにそんなもの無いのに信憑性ありませんからね。
スタミナ残ってるににどうやって分かるのか不思議ですから。
少なくとも私には分かりません。笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/15 01:18:03)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
・自分でプレスに行ってもコンタクト直前に動きが止まる
・プレス時に細かい操作ができずボールを中々奪えない
・プレスの軌道調整が難しくブレる
・パスコースをドリブルコースをきっても通りぬける
・切り返しに異常についていけない
・タックルしてもボールが相手から離れずに奪えないことも多い
・トラップやドリブルが長くなりやすく、簡単にカットされる
・ボディコンタクトが弱くなり、背面からもボールを失う
・ドリブルのモーションが小さくなり、テクニックドリブルがあまり有効ではなくなる
・ドリブルスピードが遅いため、ホーム側のような単独突破が不可能
・ゲージが出ていてもボールを蹴らない(ゴール前の密集地帯でクリアに時間がかかる、スルーパスなどでオフサイドになる、シュートが遅い)
・ビルドアップ時に味方AIが相手に重なりパスコースが少ない
・センタリングやスルーパスが相手にカットされやすい
・コントロールシュートでさえ枠外
・相手の裏へのパスの反応が鈍る、状況に応じて異常に鈍足になる
・パス精度が低く、強すぎるか弱すぎる
続く・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/13 14:24:53)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト
エモーショナル(体のいいエフェクトみたいでエフェクトじゃないシステム)、コンディション、疲労度、スピードの乗り方、メンタリティ、起用ポジション、戦術等次第では遅い方が勝ってもおかしくない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/12 18:16:16)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト
やべぇな25
さすがに俺でもそれは言わねーよw
けど23、空でダッシュしてる人に
空の遅いディフェンスが追い付くんだから
エフェクトと考えて問題ない
それか今回はこういう仕様なの?

2014持ってない友達にも
ディフェンス足速くね?
って言われたくらいなんですから。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/12 16:58:50)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト
しかもベイルで普通に走ってちぎれない時点でおかしい
大きいドリブルして追い付くとか
ベイルがよっぽど遅いかピケが速いか
それはリアリティないクソゲーだね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/11 13:05:55)

【テクニックコメント】低弾道シュート
パワーゲージMAXまで溜めて
滅茶苦茶強いグラウンダーのシュート。

ただ、△押すタイミングが遅い
問答無用でホームランになってしまうのはご愛嬌ってとこか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/11 08:47:45)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト
>10
ドリブルしながら走る人とがむしゃら追っかける人だと追っかけてるほうが早いに決まってるだろ。実際のサッカーみたくスペースに大きく蹴りだしてよーいどん!ならベイル>ピケかもしれんが、ウイイレにはそんな技ないしね(バースト連打とかはあるけどまた別)。あと、そのピケがくそ足遅いみたいなイメージどっからきたの?お前がウイイレで選手覚えたようなニワカ中のニワカだってのがよく分かるよ。実際こんな奴ばっかなんだろうね。エフェクトもエモシステムも実際のサッカーの抑揚をよく現せてていいと思うけど

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/11 02:50:33)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼