攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:10試合ぐらい勝てなくて・・・・動作が重い!!
動作の制御はコナミの仕様ですね…。
僕なんか以前スランプの時はレート150以上下がりましたが、上記の方のようにメンタルの部分が大きいと思いますよ。
あとは戦術などを工夫して無理矢理流れを引き寄せるのも一つです。
とりま、オンラインでドヤ顔してる無線ユーザーを引退に追い込むのが勝利への近道ですねw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/11 06:16:24)

【WE知恵袋回答】Re:ビルドアップ
MLOに限ったことではないですけど、
フリーな選手がいないのは、戦術的な部分、フォーメーション的な部分が大きいと思いますよ。
日本代表のような4-2-3-1が一番バランスいいですね。
あとはボールを持ちすぎないこと。
ボールを持ってるとコースも塞がれますし、プレスも来るので、
ボールを受ける前に、状況を把握しておいて、
ダイレクトで出す、トラップして交わして出す、フェイント入れて抜いてから出すなどなど、
複数の選択肢を考えておくと、
パスミスからボールを奪われることが少なくなりますよ。

→内容確認

56 MB45さん(2014/07/08 20:44:11)

【WE知恵袋質問】マスターリーグのコーチと監督について
初心者です。

マスターリーグでコーチと監督に支払う年棒のグレードを上げると何に影響するんですか?
コーチは選手の成長に?
監督は試合中のオート戦術に?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/07 05:08:23)

【鬼アンケートコメント】
采配的中しまくり!
戦術で優勝!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/06 21:03:38)

【鬼アンケートコメント】
正直どういう戦術を敷くかによってですよね。今までと同じ戦術なら間違いなく要らないと思うけど…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/06 19:47:51)

【WE知恵袋質問】ビルドアップ
MLOにて、ビルドアップしたいものの、フリーな選手がおらず、苦しまぎれのプレーで奪われます。上手いビルドアップの仕方、戦術があれば教えて下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/06 19:39:47)

【WE知恵袋回答】Re:弱いチームとの戦い方
自分では死ぬほど下手なのでやりません^^;
監督モードがあるから買ったのですが、結局エフェクトとかで残念です。
真面目に戦術とか組んでバカみたいです。

→内容確認

58 うどんこ丸さん(2014/07/06 14:26:22)

【鬼アンケートコメント】
同じような戦術のチームだしお互いやり辛い部分はあるだろうなー
個々の差はあっても両チーム共に死の組と言われたグループを1位で抜けてここに残ってる以上、どっちが勝ってもおかしくはない。
でもコスタリカはほぼ固定でやってきたメンバーの疲労とオランダとの経験差で僅差で力尽きるかな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/05 13:15:59)

【WE知恵袋回答】Re:バランサーの効能を教えて下さい。
バランサーをいれて見た場合とそうでない場合を比較してみよう。
自分がプレイしていて、バランサーの動きまで見る余裕が無い場合は、
数試合録画して、検証してみることをオススメします。レート500超えの人はほとんどこうやって、戦術眼を鍛えています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/04 11:02:14)

【WE知恵袋質問】mlo監督モードで勝つコツを教えてください。
何度もmlo監督の質問ばかりで、すいません
僕の成績が190勝250敗ぐらいで50借金があるんですけど、
何か勝てる戦術やオススメな選手やこの選手はここの位置に使うと良いよとあれば是非よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/03 04:36:27)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼