攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2014のディフェンスラインの上げ下げのやり方について質問です。
自分もでしたが、□でプレスをかけながらだと、ラインの上げ下げが効きません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/12/27 20:49:43)

【WE知恵袋質問】ウイイレ2014のディフェンスラインの上げ下げのやり方について質問です。
ウイイレ2014のディフェンスラインの上げ下げのやり方について質問です。
オフラインの試合ではディフェンスラインの上げ下げがうまく発動するのですが、オンラインだとよく十字キーを押しても反応しないことがあります。
相手がボールを保持している時という条件以外に、ディフェンスラインの上げ下げには何か条件があるのでしょうか?

→内容確認

53 すーじーさん(2013/12/20 00:09:00)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014体験版感想祭り!
ランキング上位は基本ムービングからのフラスルですよ。 先を読んでてもディフェンス時のカーソルが変わらなくて本当にストレス溜まります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/19 22:58:14)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014体験版感想祭り!
今作はディフェンスのカーソルが変わりにくい為ムービング~裏パスの対応に苦しんでます
対処方を教えて下さい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/16 15:50:34)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014体験版感想祭り!
体験版を20時間くらいやってみてからの感想を簡単に。

好感を持ったところは、パスカットが前作よりやりやすい。右スティックのチャージングで直感的にディフェンスできる。トラップでDFをかわしやすい。味方の動き出しがそれっぽくなった。相手DFを背負ってボールキープができる。1対1をフェイントで抜きやすくなった…気がする。

不満点はメニュー、試合中共にキーレスポンスが非常に悪い。ゴールキック時のカクツキが酷い。横断歩道を急いで渡るお婆ちゃんみたいなドリブル。試合のスピード変更の撤廃。無駄に長いオフサイドのリプレイ。こぼれ球に一番近い味方には切り替わらないカーソルチェンジ。などなど。

総合しますと、前作の良い点を削除し改善すべき点を引継ぎ、新要素を加えた結果、なんかちぐはぐになっちゃったのによくこんな体験版を出せたもんだなぁというのが正直な所です。

ちなみにコナミのサッカーゲームはSFCの頃からやっていますが、ここまで面白いと思えないのはありませんでした。しかしながら製品版が気になるので結局買ってしまうんですがね。長文失礼しました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/02 01:06:10)

【鬼アンケート作成】ウイイレ2014のプジョルのディフェンスはどれくらいが妥当?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/10/13 13:53:49)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014体験版感想祭り!
プレーヤーのメンタルも影響していると思います。

初めは反応遅くてイライラしてましたが、今はこの反応の遅さが面白いと思うようになりました。相手との駆け引きがいい。味方・相手の次の動きを常に予測してオフェンス、ディフェンスをしていかなければならない。

オンラインの場合はキープできるので、ドリブルが得意な人も十分できると思います。

ただ不満な部分はマニュアルのパス・シュートです。2013より微妙に位置がズレル。意図したところより気持ち少しズレル。作成段階で調整ミスかなと思います。マニュアル好きにはきつい。

→内容確認

90 ヒットマンスタイルさん(2013/10/11 11:49:18)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2013反省、そしてウイイレ2014
近くにいるディフェンスの頭を越すような、すくい上げるループパスはいつ操作できるようになるのか?
FIFA14で搭載される体当てて(入れて)ボール取りきるモーションもいつできるようになるのか?
これらはサッカーやる上で基本の動作なのになぜないんだろうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/09/20 17:25:05)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014体験版感想祭り!
正直おもしろい
もっさりしてるとか反応遅いとかむしろ褒めるべきとおもうくらいリアルやん
無理な体勢から神スルーパスが通ってた前作まではゴミ
あとクロスが有効になったのはうれしい
選手の能力がディフェンス>オフェンスの気がするからバランスがとても良い

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/09/19 19:33:58)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014体験版感想祭り!
ディフェンスの時のカーソルチェンジがムズすぎ!!
これじゃ裏を止める前にやられる!!(L1+R3)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/09/14 04:29:13)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼