攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
84 エフェクトあって言い訳ねーだろ
ないほうがいいに決まってる

86 あなたはよっぽどの実力をお持ちで
ただ相手との実力ぎ近いときにエフェクトで決まるよ

まあ もっとも1000あるのが事実かわからんし
1000ある人がまだランキングやるのかも不思議ですけどね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/18 09:13:15)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
エフェクトの話とかしてるけど、レート1000の俺からしてみたらエフェクトあるとは思えないね
もし仮にあったとしても勝てばいいだけだしね
結局下手だから負けるんだよ。強かったらエフェクトあっても負けないわw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/18 02:11:10)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
↑レート100の人とレート1000の人が
マッチングするなんてねーだろ
レートが近い人、実力が近い人とやったら
影響が大きいと書いたのに、反論できてないな。

しかも、フラスルはただフラスルとめられない
下手くそが騒いでたせいで
こうなったんじゃないの?

何でも極端だろ
きっと意見があっから変わったんだと思うけど
フラスル強い→ボール軌道は良くなって分かるが
足まで遅くなり能力の差が無くなる必要はない
キーパー強い→かなり下手くそのキーパーへと変身

「バランス」ってもんがあるだろ
「強い」と言われれば
「弱い」じゃなくて「バランス整える」のが普通だと思うけど
極端に弱くしたら変でしょ、ベイルがピケに追い付かれたり。
更新前のバランス、AIが良かったたけに余計残念。
あとドリブルのときの重心はどうしたのかね?
なんでまた、カクカクにする必要は……ないでしょう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/15 07:15:46)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
43だけど食いついてくれてありがとう、質問からはそれるけどでもねアプデ前はフラスルひどいとかゴリブルなしでしょとか言っといて、アプデ後は能力差なさすぎとかキーパーしょぼすぎとか、フラスル対策はいいけどとか、エフェとかエモはあってもどちみち上手い人が勝つでしょそれがレートになるでしょ、レート100の人がれーと1000ひとにはエフェエモあってもなかなか勝てんでしょ。エフェもエモもなく能力通りになって欲しいならサカつくをお勧めしますよ、僕に賛同してくれる方はいませんか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/15 00:42:24)

【超アンケートコメント】
クラブでは不調でも、なんか期待してしまう日本の10番

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/12 19:22:21)

【鬼アンケートコメント】
110番の恥

→内容確認

95 ロマニスタさん(2014/05/11 23:16:56)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
あとドリブルしてる時に追い付くの当たり前と言うけど
ベイルにバルトラが追い付かなかったのはどうなの?
あれは超ありえない非現実的な物なの?
ベイルはクリロナより速かったとしても
バルトラも森重よりは少なくとも速いよな。
なのにクリロナには森重が追い付いて当たり前?
それはおかしいでしょ笑

4、5、10はリアルな物をしたいのかゲームっぽい物がしたいのかよく分からない。

能力で決まる→それがゲーム
サッカーのリアル→スピードある者はスピードでぶっちぎるのも可能

つまり KONAMIとあなたたちは間違えだな。
ミドルシュートもそう。
なんでキック力80位の奴が
クリロナ級の弾丸シュート打てんだよ
意味わからない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/11 23:00:23)

【鬼アンケートコメント】
完全なる100%若ハゲ。This is young hage.

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/09 09:03:08)

【鬼アンケートコメント】
質問者です。ウイイレ10にはオンラインなかったですが、9はオンラインあったので、
正確には2005ブラジルと言うべきでしたかね。
ただ上記の4人はいましたし、このタイトルのプレイ期間的には05年~06年だったので
「2005年から2006年にかけてやっていたウイイレでのブラジル」と言えば正しかったか。

ちなみにウイイレ9でオンラインは間違いなく搭載されていました。
参照:wikipedia ワールドサッカーウイニングイレブン9

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/08 21:54:14)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014の昔と今と未来を語る
210さん
そんな内容だったのですか。
教えてくれてありがとうございます!
それならウイイレ売って、
2015の体験版でウイイレかFIFAにするか
決めようと思います(今のとこ断トツFIFAだけど)

211さん
FIFAはロード時間短いんですか?
体験版やったとこウイイレより動き軽くてすごいよかったんですが
もうこれなら、ほぼ全ての観点から比べても
ウイイレよりFIFAですね!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/06 21:59:43)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼