攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
まだまだ十分やれる。怪我してたと思えない程、ナイスプレーでした。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/26 00:16:08)

【鬼アンケートコメント】
精度も速さもまだまだ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/25 00:20:37)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014の昔と今と未来を語る
↑↑パラメーターで表示された方がまだ分かりやすい
ウイイレの場合は名前だけで
実際よくわかりにくく裏で変わってるからな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/23 17:01:52)

【鬼アンケートコメント】
このアンケートもう来季を見据えてるじゃん!まだ日本負けてないよ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/23 02:12:36)

【WE知恵袋回答】Re:操作が重たくなるのはなぜ??
エフェクト対策を徹底してるんだと思いますよ!
①ムービングを利用した戦術システムを極める。
相手のシステムによって何パターンか用意しておく。
②無線回線を利用して回線操作。
ラグに慣れていない良回線ユーザーが不利になる。または無効試合狙い。
③チーム力をワザと下げる。
とくに日本人選手を多起用。
④奇形フォーメーションと変則戦術システムを使用。
細かいフォーメーションや戦術設定をゲーム自体が再現しきれずAIや動作処理に乱れを出しやすくする為。

チーム力やレート差、点差がつく事でエフェクトが掛かりやすくなるから、その対策を徹底してるのが上位のユーザーに多いと思います。

エフェクトをゲーム仕様の一つと考えると、その法則性を崩す事で対策になります。回線操作はグレーゾーンですが、それ以外は仕様上問題無いと思います。

あと日本人選手は細かくデータ収集されていると思われるので、動きが滑らかで使いやすいかと思いますよ!
まぁ〜正直、つまらなくしている原因でもあり、くだらない物の対策を考えるより、純粋にサッカーゲームが楽しめる仕様にしてほしいですね!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/23 00:52:31)

【WE知恵袋回答】Re:どう考えても今回判定ゴミすぎません?
また主です。MLOでフェグリがボール持ってシルバにパス出したら後ろに3.4人DF居るのにオフサイド(シルバはしっかりパス受けてます)、意味分からずリプレイ見るとパスコースの延長線上に居たリマの位置で取られた模様。今のオフサイドのルールはパスに対してオフサイドポジションに居る選手が触らないと取られないのに関与すらしてない状況でオフサイドって…別の試合で相手にも同じ現象ありました。本当に謎です

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/22 17:03:49)

【鬼アンケートコメント】
ザックに直接言ったんでしょ?
まだ試合を残してるのに、それをメディアにも言っちゃう辺りが監督へのデリカシーが無いし頭悪い。ザックも気分悪いよね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/22 10:41:52)

【鬼アンケートコメント】
まだあと4,5年は見たい選手

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/21 20:54:23)

【鬼アンケートコメント】
スペインは前大会優勝国であるために、当然、対戦相手がアンチ戦術を採用してくるのは明らかだった。
スペインには様々なタレントが揃っており、多彩な戦術を採れば安定した勝負強さを発揮できるハズだった。賭けに出る必要は無かったのだ。(日本のようにw)
だが、デル・ボスケは、代表メンバーにジョレンテやナバスといった個性の強い選手を選ばなかった。
それだけじゃない、マタやカソルラという縦に仕掛けられるアタッカーをほとんど起用しなかったのだ。単調な攻撃を繰り返し、相手に完全に読まれているにも関わらずだ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/20 18:48:06)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼