攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【テクニックコメント】コントロールシュート
R2先押しだとボールなめながらのシュートになってしまう。□長押ししながらR2の方が巻いて打てる気がする!皆さんどうですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/25 21:11:09)

【WE知恵袋回答】Re:選手構成の裏ワザ???
質問者です。

確かに!「お疲れさま(笑)」で「アホみたいな考え」なんですよねぇ~↓

でも、やってみるとやり易さを感じてしまう。

てか、動きの質が愕然と変わる。

まぁ、ゲームですしシステムの穴付くのもいいのかもですわ。

良いカードが使えないという、ゲームの醍醐味は削られますね。

それと、理不尽に負けて嫌な思いする(コントローラは破壊×2)するよりは~~

いいかなっと♪

てか、もう壊したくないんで・・・。

ということで、

メッシ・アグエロ・クリロナを超える??

前目の選手の超おすすめは


「ジョヴィンコ・アレクシスサンチェス・ペドロ・レノン・ジェゼッペ・ロッシ」


は使っていて、ヤバイですよー。


特に『ジョヴィンコ』


これは今作、最強STではないですかねー。


ほんとにおススメです。


てか、使ってて超楽しいキレキレ選手です♪


まー賛否有るかと思いますが、騙されたとおもって一度お試しあれ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/20 17:59:50)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
コントローラー潰れてるんでは?

普通にプレスもできますよ♪

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/16 20:33:44)

【WE知恵袋回答】Re:守備時のスパキャンと言う質問を見かけますが?
丁寧な回答ありがとうございます、自分はコントローラをキーコンフィグで変えています、それでもR1R2でいいんでしょうか?例えばカーソルが付いている選手は自分で操作して、それ意外の選手をキャンセルして、ドリブルしている選手からパスコースの方え切り替えさすと言う解釈でいいんでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/15 21:57:00)

【テクニックコメント】コントロールシュート
前よりコントロールシュート使う頻度は減ったかな
普通に□だけでシュート打った方が入る

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/14 12:12:56)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
・自分でプレスに行ってもコンタクト直前に動きが止まる
・プレス時に細かい操作ができずボールを中々奪えない
・プレスの軌道調整が難しくブレる
・パスコースをドリブルコースをきっても通りぬける
・切り返しに異常についていけない
・タックルしてもボールが相手から離れずに奪えないことも多い
・トラップやドリブルが長くなりやすく、簡単にカットされる
・ボディコンタクトが弱くなり、背面からもボールを失う
・ドリブルのモーションが小さくなり、テクニックドリブルがあまり有効ではなくなる
・ドリブルスピードが遅いため、ホーム側のような単独突破が不可能
・ゲージが出ていてもボールを蹴らない(ゴール前の密集地帯でクリアに時間がかかる、スルーパスなどでオフサイドになる、シュートが遅い)
・ビルドアップ時に味方AIが相手に重なりパスコースが少ない
・センタリングやスルーパスが相手にカットされやすい
・コントロールシュートでさえ枠外
・相手の裏へのパスの反応が鈍る、状況に応じて異常に鈍足になる
・パス精度が低く、強すぎるか弱すぎる
続く・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/13 14:24:53)

【鬼アンケートコメント】
はぁ!?なんでや!ふざけんなよまじで(と叫びながらコントローラを投げる)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/13 09:47:29)

【テクニックコメント】コントロールシュート
最高
最高

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/12 22:56:24)

【テクニックコメント】コントロールシュート
ウンコ漏れるか漏れないかみたいな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/12 10:40:52)

【テクニックコメント】ループシュート
>>40
アーケードではEを押しながらDでシュートじゃ!!

キーパーと正面1v1の時は慣れると本当に面白いように決まるぞ!!
すげー使える技だが、敢えて苦言を言うなら
Dを押してる(パワーゲージ溜めてる)時間が長いと枠の遥か上空を飛んでいく事になるが・・・
これは普通のシュートでも同じか・・・。

ちなみにFを押しながらDだと
コントロールシュートとやらが打てるらしい・・・。
試した事はあまりないので何とも言えんが・・・。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/11 14:10:11)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼