攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ドリブルについて
ボールの受け方・位置にも因りますが
自陣でドリブルする時はほとんどダッシュせず、バースト加速も使いませんね
と言うのも無暗にカットされると今作はその時点で
相手の裏抜けにDFが反応しないので、ピンチになり易いからです

逆に敵陣で(特にサイドで)前にスペースある時はR1連打で蹴り出しながら前へ運んでます
これウィルシャーとか瞬発高い・ボールコントロール高い選手がやると気持ちいいですw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/28 20:25:54)

【WE知恵袋回答】Re:ボールキープが出来ません
>>3
確かにむやみにダッシュを使わないのは必須条件ですね!
Rでのブロックもできるようになると更にキープできますよ♪( ´▽`)

→内容確認

63 フェイントマニアさん(2013/11/28 18:58:36)

【WE知恵袋回答】Re:キーパーとの1対1
シュート直前にはダッシュしない。キーパーの重心の反対に蹴る。を守ることが自分の中のベストです。
コースが悪い時は、ダッシュしながら打ってないか、確認してください。コースが良くても止められる時は、キーパーに読まれています。
当たり前の事ですが、これを実践するのはそこそこテクと経験が必要です。

→内容確認

52 go-kitiさん(2013/11/26 21:58:06)

【WE知恵袋回答】Re:キーパーとの1vs1
斜め45度はコントロールシュートでファーを狙うといいですよ。
正面の場合は右利きなら気持ち右斜めまえにドリブルして逆サイドへ打つと決まりやすいです。

あとシュートするときはできるだけダッシュしないようにしましょう。精度がおちてしまいます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/23 13:19:55)

【WE知恵袋回答】Re:試合中のスタミナについて
ダッシュL1の使いすぎでも消耗にも影響がでる感じがします

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/22 19:05:32)

【鬼アンケートコメント】
ダッシュ&ゴーは凶悪笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/19 00:39:22)

【鬼アンケートコメント】
は?君たちFIFAのドリブルやったかい?
とても人類の動きとは思えない早さでダッシュするぞw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/17 13:01:49)

【WE知恵袋回答】Re:2013と2014(体験版)での守備時の相手選手との適切な距離のとり方
僕は1on1の場合はR2で間合をとりつつ
L3でコースをブロック若しくは×2でプレス、ディレイとコンタクトは意識して使わないようにしています。抜かれなければOK、パス出させればDFの勝ちという意識でやってます。実際のサッカーと同じ感覚ですね。

オフザボールの時は□を押したり離したりでCOMでプレッシャーをかけつつ、マーク相手に並走。ここでも無理なダッシュやカーソル切り替えは行わず、セーフティを心掛けてます。

今作は強奪を狙うより、プレッシャーを与えつつ相手のミスを狙う方がいいかなと考えます。

長文失礼しました。

→内容確認

67 マドカさん(2013/11/16 05:40:20)

【鬼アンケートコメント】
メッシがダッシュドリブルでも正確なドリブル

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/15 20:57:31)

【テクニックコメント】スルー
R1だとしたく無い時スルーするからめんどい。

そのままダッシュドリブルしたい時とか、、、

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/10/12 19:05:00)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼