攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014の昔と今と未来を語る
CPUスーパースターに抜け出され
FW1対DF2になり一枚目がフェイントで抜かれたから二枚目に切り替えようとしたが、切り替わらないどころかセンターライン方向へ走り去った。

当然、失点しました。

開発者の方へ
すみませんが、思い切り
ビンタさせて下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/14 01:08:07)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
追い付くのは分かったけど素晴らしいスルーパスが出て裏取ったFWいっぱい見たけどほとんど追い付かれ無いで一対一になってるよね、リアルリアルって言うならばそこも忠実に表現して欲しいもんです、だって抜け出てドリブルするだけならテクニックはほとんどの関係無いもの、シュート入るか入らないかは別として

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/12 23:04:39)

【鬼アンケートコメント】
若手のホープ清水の櫛引。
てかWC本大会ではGKは3人は登録してなきゃダメなはず。
たしか仮にFWをGKで登録してもGKしかできない・・w

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/11 23:36:01)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
誰も追い付け無いぢゃ無くて止める能力が有るDFが止めるのは分かるが能力が低いDFが止めるのがおかしいって話しでしょ?

それだと違和感有るって話し

操作上手い下手関係無く抜け出したFWに日本の鈍足DFが追い付くのは何か変だよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/11 22:17:56)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
能力で決まるのがおかしいのは分かる…しかし日本人のDFの能力ならばちぎられても仕方ないはず

サッカーは何が起こるか分からないスポーツだけど、でも8割、9割は実力通りの試合結果になるよね

リアル持ち出すなら能力の差があって当たり前でしょ日本DFが強豪国のFWをバンバン止める方が違和感満載

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/11 20:37:08)

【鬼アンケートコメント】
釜本時代とはサッカーが違うし比較できない、カズは俺の中では別格、比較にすらならない。だけど今の日本にとって岡崎は歴代最高の点が取れるFW。って事でよろしく!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/11 10:01:52)

【WE知恵袋回答】Re:初期能力について
そうですねー。
僕もFWでトップスピードとドリブルスピードあげましたね。
なんいどトッププレイヤーで、バルセロナとあたっちゃって、(エスパニョール所属)その試合で1ゴールしてそのまま1ー0で勝っちゃいましたね。
とにかく、スピード関連の能力を上げると、いざというときにうごきやすいですよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/09 17:24:14)

【鬼アンケートコメント】
FWトップの位置は3人で大迫、柿谷、豊田。
最終候補で悩んでるのが主にFW、調子を最重要視するって発言をまんま受け取っちゃえばやっぱり国内では豊田が好調。慎重派のザックはコンフェデ後軸に置いた柿谷を調子が上がらなくてもはずさないと思う。WC後の世代交代も見据えての人選。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/08 11:29:55)

【WE知恵袋回答】Re:[急務]helpディフェンステクニックhelp!
丁寧に有難う御座います。

R1××のみプレス&×2回は理解しました。


自分も多少AIに任せつつ、カーソルチェンジし×のみ(ゴール前はR2×)で少し接近して
ボールが縦に入った時に奪取するように心掛けているのですが、

パスコースに味方DFが入っていても、真横のボールをDFがスルーしたりカットしかけても相手FWが体制立て直して
ドリブルされたりが多く、完全に「ザル守備」になってしまいます。

シチュエーションで言うと、

○ルーズボールへの対応
○ドリブルのボールをカットしかけた次の対応
○守備時のR1の使い方(on・off)
○スパキャンの使う状況
□プレスと×コンタクトの使い分け・状況
○ラインコントロール

上記の事を上手く使いこなせず、失点繋がっています。

エフェ?でやたらとカットしまくる時間帯以外は守備時に自信が持てず、やっと奪ってロングボールで掻き出すのがやっとな状況です。

さらに細かくレクチャーして下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/06 17:41:03)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼