攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:勝てない・・・
バルサかレアルあたり使ってぽんぽんパスを連続で繋いで、足の速いFWの選手にペナルティエリア付近で渡ったらドリブルでぶっちぎってシュート撃てば入る。

考えて攻めるの面倒な人はこれでいい。

あとはリアルサッカーを見て色んなプレーをイメージ出来るようにするとか。
これだけで連携だったり崩しのアイディアとかそういう引き出しが多くなる。

スカパーとかWOWOW見れないなら代表戦録画して見直しなさい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/04 03:34:57)

【WE知恵袋回答】Re:勝てない・・・
多分、アプデ前から勝てて無いと思うけど...とりあえずパスとドリブルのタイミングに気をつけてみれば...

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/03 11:41:46)

【WE知恵袋回答】Re:勝てない・・・
パスでつなげ 練習しろ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/03 11:19:04)

【WE知恵袋回答】Re:勝てない・・・
フラスル使わずドリブルでぶっちぎれ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/02 13:18:23)

【WE知恵袋質問】勝てない・・・
アプデ後勝てなくなってきました。勝つ秘訣などなんでもいいので教えてください(・_・)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/02 11:05:55)

【鬼アンケートコメント】
いいえの人は今まで負けてたと、今勝てないカスがほざいてる。足速い選手獲得する意味なくなったとか足速い選手使うの下手くそか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/30 20:19:58)

【鬼アンケートコメント】
↑その通りだと思う。これでよくなったとかおもしろくなったとかって言ってる奴の大半は今までやられてた奴じゃないかな。今この状態になってやっと勝てたり競れるようになったからっていきがってほざいてるんだろうね。
今までので勝てないなんて正真正銘の不器用か頭を使ってできないただのあほね(笑)
まぁただこれで勝ち負けは別としてまったくおもしろくなくなったと思う。
今いきがってる奴らもその内冷静になってつまらくなったって気づくんじゃないかな(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/30 19:33:53)

【鬼アンケートコメント】
まったく勝てないわけではないけど、レート低い人にも手こずるようになった。高い位置でボール奪ってパス繋ぎながら高速カウンターを仕掛ける形で攻めてたけど、このスピード感のなさじゃ無理。パスをノロノロ繋いで崩すだけのこの仕様じゃまったくおもしろくない。勝てても嬉しくないし、もはや点取っても嬉しくない。爽快感0のゲームになってしまった。ゲームとしては最低だと思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/30 14:09:52)

【WE知恵袋回答】Re:対人戦にて…
私はスライディング多いですよ♪あとDFラインでの攻めるためのボール回しはアリだと思います。やりすぎるとミスパス発生しやすいエフェクトも出てきますし。スライディングの人に勝てないのなら、球離れをはやくしたり、近くの味方ではなくひとつ遠い味方にパスするとか、パスカット狙いの逆を突きドリブルで抜いてみるとか、ロングボールするとか、攻撃の変化をつけるとよいと思います。

またDFラインで回させてしまう原因は、プレスやカバーなど前線からの守備がうまい人です。逆に奪いに行かずに相手に攻めさせればDFラインで回させることにもならないんですけどね。勝つためには必ずしも前線からプレスする必要もないとは思ってます。前で奪えないとき、時間もないとき、簡単に奪いたいときは、わざと攻めさせて自分のDFラインあたりで奪うようにしています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/25 18:24:10)

【鬼アンケートコメント】
まあ大半のリアルサッカー好きは
そういうアグエロとかロナウドを同時に使うのとかは好きじゃないからさ
よっぽど勝ちたがって必死になってるゲーマーだけさ そんなチーム作るやつ。それか、他の選手使って勝てないザコ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/24 20:54:03)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼