攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
バイオリズムについて聞かしてほしい笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/16 18:19:27)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
質問者です。
アウェイだと□プレス指示を出しても守備ラインが下がったり、突っ立ってることがよくありました。
他のアンケートなどでも同様の議題が上がっておりますし、エモーショナルシステムは関係ないかもしれませんが、間違いはないと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/16 15:54:24)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
質問者です。
心なしか昨日のメンテナンス後に少し動きが改善されたような気がします。
ホーム&アウェイ側問わず、
□プレスに行くようになった。
・すぐに追い付かれるドリブルもスピード感が多少戻った。

コナミにもこのサイトで議題に上げていると報告もしておりますので、より良い環境でプレイできたらと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/16 13:13:26)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
50、ヒドイな笑、バイオリズムとか言いだしたらもう終わり笑、救えねぇ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/16 01:06:46)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
とにかく実力がエモなりエフェなりで図りづらいゲームだね。
自分尺度だけどレート関係なく、60%以上の勝率の人は、実力に大差ないんじゃないかな。
20試合ずつくらいでエフェクトが有利にはたらく時期、不利にはたらく時期のバイオリズム。
有利な時に戦えば基本勝てる。不利な時であればレートが低い人でも負ける。
の繰り返し。その不毛なコナミの掌の中で踊るゲーム。
という事で踊るか踊るのやめるか。
俺はやめる。エフェクトないとか言ってるやつはめでたいやつ。
880までレート行ったけどもう余程の運に恵まれなきゃ、900越えは無理だ。
実力は正直、レート700前後からは変わっていないと思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/15 23:49:05)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
質問者です。
コナミさん側には随時コンタクトを取らせて頂いております。
賛否両論あると思いますが、エモーショナルシステムは必要ないと思います。
判断ミスやスーパープレーなど、メンタル的な要素は操作している自分たちにすでにかかっているわけです。
それを意図的に操作される必要はないと感じております。
仮にもしそれでもエモーショナルシステムを有効とするのであれば、2試合行うべきですし、一発勝負のオンライン対戦には不向きなシステムだと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/14 21:52:43)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
「エモーショナルシステム」につきましては、公式サイトでもご紹介させていただいておりますように、
モチベーションを表現するシステムとなります。
ホーム&アウェイや試合中に出るスーパープレーにより、選手やチームのモチベーションが上下し、
これがプレーの精度にも影響し、「ジャイアントキリング」のようなドラマチックな試合を演出いたします。

具体的にどのような場合に影響が発生するかは内部仕様となりますので、個別でのご案内は差し上げておりませんが
プレイをされた中でお感じになられた点は担当部署に申し伝え、今後の参考とさせていただきます。
また、詳細を公開して欲しいとの内容も伝えさせていただきます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/14 10:51:48)

【鬼アンケートコメント】
そのとおり!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/13 17:09:28)

【WE知恵袋質問】エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
ホーム&アウェイではホームが圧倒的に有利。
【ホーム側特徴】
・動きがスムーズでパスもよくとおりドリブルでの単独突破が可能
・前半は特に点が入りやすく相手に決定的な守備のほころびが生じる
・こぼれ球の反応が速い
・AI含めプレッシングが的確で簡単にボールを奪える
・ボディコンタクトに強くなる
・コースを狙わない、無理な体勢のシュートでも枠内に収まりやすい
・雑なダイレクトパスでも繋がりやすく、スルーパスがバンバンとおる
・センターリングはフリーな選手にしっかりボールが繋がる
・セットプレーが決まりやすい
・コーナーキックではAIが相手守備より先にゴール前につめてくる
・ゴールキックでは相手のマークが緩くフリーの味方がいる
【アウェイ側特徴】
・守備のAIが動かなくなる(鈍くなる)
□指示を出してもプレスしてくれない

続く・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/13 14:22:05)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2014の良いところ悪いところ
エフェクトがひどい
コンピュータとやってもひどい。
友達と遊ぶ用のオリジナルチーム(オール99)の選手に
マルセロやダビドルイスが追い付き
フッキのドリブルにスピード99のディフェンスが追い付かない
こんなのやらせて楽しんで下さいとでも言うのかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/07 17:18:09)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼