攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
まあ、MLOで700試合こなしてる自分から言えば、そんなものあったとしても気にならないです。エモシステムもあると分かってるから、うわーこいつやる気ねえ!交代!とか、とりあえずシュート打って流れ変えよう!てな感じで楽しめてますよ。むしろ影響してるのはプレイヤー自身のメンタル力では?笑 おおむね文句言ってる人はメンタル60とかそれ以下なんじゃないかな?笑

→内容確認

67 マドカさん(2014/03/17 03:17:01)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
↑わかってないなぁ
今まで打てば枠には最低入ってた物がガラリと変わって
めっちゃ入りにくくなる。どフリーでもね。
パスもそう。ポンポンとダイレクトで余裕にまわせてた物が
いきなり相手のパスカットがすごくなったり、
自分のディフェンスの動きがとまり始めたりね。
経験あるからこそいえる。
同じことやっててこれだけ変わってるのわからないのは
感覚ないんじゃない?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/17 02:19:27)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
シュートがポストや枠に飛ばないのは
態勢悪い、R2押してない、利き脚でないなど色々原因あると思います
マニュアルシュートで打つのも入りやすいです
こぼれ球もどっちかに偏るのは普通じゃないですか?
半々に渡らないとエフェクトなんですか?
ディフェンスのスピードがアグエロなどに勝るって
ドリブルしてる選手よりしてないほうが速いの普通じゃないですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 23:05:04)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
おおむねそれで勝敗が決していると考えています。
エフェクトを認めない人がいるのは試合数不足で自分に有利なエフェクトがかかっている試合ばかりをしており、勘違いしている人だと考えます。エフェクトを理由にするのは言い訳だと感じていた時期もありますが、それは私がまだ、実力とは関係ないこのエフェクトの本質を理解できていなかったんだと思います。
ストイックリーグなどを作り、エモーショナルシステム無し、さらに調子が全員普通で戦わせてほしいと思います。
絶好調だと相手のDFが間合いに入ってこれないなどのありえない作用もありますしね。
実力のみをユーザが本当に実感できる仕組みがほしいです。このままでは次回作は、購入しないですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 14:19:07)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
質問者さん、14さん、15さん、その通りだと思います。私自身レート750~880程度をうろついています。試合数はMLOのみで450試合程、カップ戦、監督モードはやっていません。
ストイックに実力をつけたいと感じてやっているユーザです。ウイニングイレブン13,14と2作しかやってませんが
コナミが実力差をなうめる為に実装した、実力をつけようと努力している人たちのモチベーションをなくす理不尽な仕組み=今回のエモーショナルシステム=エフェクトというのは非常に実感します。
勝ったのもこちら側が有利になるエフェクト。(明らかに無理な体勢からのシュートが入る、乱雑なフラスルが通る、ディフェンス陣のスピードがアグエロなどにも勝つ、セカンドボールが味方の足元に転がる、フェイントがさくさく決まる、そもそも味方の選手の動きが俊敏、チームメイトスイッチが素早く決まるetc)
負けた時は相手が有利になるエフェクト。(上記の効果が相手へ)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 14:17:23)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
質問者です。

「何故、エフェクトが嫌なのか」っという所が大事なんですが、

そもそも、サッカーゲームの醍醐味というのは自分で操作して上手くパスを繋ぎ、ゴールする。
そして試合に勝つ事が楽しみな訳です。

その為に、最初はヘタッピでも操作を練習し、選手の特徴を理解し、フォーメショーンを考え、何度も試合をして
楽しむ為に負ける苦い思いもし、段々とプレイヤーの腕が上がっていき常勝出来る様になっていく。

これが”醍醐味”なんです。

ですが、このエフェクトのせいで第三者の力が理不尽に加わりプレイヤーの腕に関係なく
劣勢に立たされる。
せっかく速い選手を入れても、パスが上手い選手を入れても、決定力が高い選手を入れても、
マッタク意味を成さない・・・。

では何の為にコストを稼いで高い選手を獲得するのか?
Lvが低いチームにエフェクトを効かせる為でしょうか・・・。

こんな理不尽でふざけた話はありません。

上手くなる楽しみ、選手を揃えていく楽しみ、それら全て無意味化してしまう
ゲームを根底から破壊する危険もある機能だという事なんですよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 12:41:07)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
だから、エフェクトがない。とか言ってる奴はチームレベルもまだ高くなくて得点決めれてはない奴なんだってw

エフェクトかかってるときの選手マジやばいから

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 11:31:30)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
エフェクトは有るんですよ、無いって言ってる人はよほど糞以下の通信なんぢゃないの?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 08:18:52)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
エフェクトエフェクトって、そろそろ理解してやった方が楽しめるんでないかい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 07:23:12)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
エフェクトはないって(;´д`)
負けたのは相手が格下でエフェクトだって言ってたら
勝ったのもエフェクトかい……

クソゲーならやらんかったらええののに

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 01:26:04)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼