攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】「ゴォ~~~ル!」っと思いきや・・・。ファール???
ペナルティ付近で

裏抜けグランダー△スルーパス

味方FWがギリギリ足が届く所へ転がり

GKと一騎打ち状態でスライディングでシュート。

見事、GKの脇を抜けボールはゴールへ。

完全に後ろから走ってきたDFがスライディングし終わったFWに接触。

転倒、ファール。ゴールは無効。


なんじゃこりゃwwww


アプデ後、新しく加わった糞要素。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/19 20:19:31)

【WE知恵袋質問】守備時のスパキャンと言う質問を見かけますが?
守備時のパスコースに入るのに、スパキャンをしたら、どういった動きをするのか教えてください、スパキャンってシュートパスゲージをキャンセルするやつですよね、カーソルがついていない選手ですか、それともカーソルの選手ですか、ダッシュボタンとR2でいいんですよね?自分はダッシュボタンとスルーパスボタンをキーコンフィグで入れ替えてます、ですので×R2でいいんですよね、長文とすいません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/14 22:43:55)

【WE知恵袋回答】Re:エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
・自分でプレスに行ってもコンタクト直前に動きが止まる
・プレス時に細かい操作ができずボールを中々奪えない
・プレスの軌道調整が難しくブレる
・パスコースをドリブルコースをきっても通りぬける
・切り返しに異常についていけない
・タックルしてもボールが相手から離れずに奪えないことも多い
・トラップやドリブルが長くなりやすく、簡単にカットされる
・ボディコンタクトが弱くなり、背面からもボールを失う
・ドリブルのモーションが小さくなり、テクニックドリブルがあまり有効ではなくなる
・ドリブルスピードが遅いため、ホーム側のような単独突破が不可能
・ゲージが出ていてもボールを蹴らない(ゴール前の密集地帯でクリアに時間がかかる、スルーパスなどでオフサイドになる、シュートが遅い)
・ビルドアップ時に味方AIが相手に重なりパスコースが少ない
・センタリングやスルーパスが相手にカットされやすい
・コントロールシュートでさえ枠外
・相手の裏へのパスの反応が鈍る、状況に応じて異常に鈍足になる
・パス精度が低く、強すぎるか弱すぎる
続く・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/13 14:24:53)

【WE知恵袋質問】エモーショナルシステム独自報告兼不満、廃止要望
ホーム&アウェイではホームが圧倒的に有利。
【ホーム側特徴】
・動きがスムーズでパスもよくとおりドリブルでの単独突破が可能
・前半は特に点が入りやすく相手に決定的な守備のほころびが生じる
・こぼれ球の反応が速い
・AI含めプレッシングが的確で簡単にボールを奪える
・ボディコンタクトに強くなる
・コースを狙わない、無理な体勢のシュートでも枠内に収まりやすい
・雑なダイレクトパスでも繋がりやすく、スルーパスがバンバンとおる
・センターリングはフリーな選手にしっかりボールが繋がる
・セットプレーが決まりやすい
・コーナーキックではAIが相手守備より先にゴール前につめてくる
・ゴールキックでは相手のマークが緩くフリーの味方がいる
【アウェイ側特徴】
・守備のAIが動かなくなる(鈍くなる)
□指示を出してもプレスしてくれない

続く・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/13 14:22:05)

【鬼アンケートコメント】
スルーパスめっちゃ通りやすいと思います

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/11 01:13:55)

【WE知恵袋回答】Re:アップデート
自分は、戦術ポゼション&ポストプレーでワンツーで選手走らせてポストプレーヤーからマイナス方向もしくは、真横に優しくスルーパスにてぶっ放しミドル又は、低速ドリしてからのシュートしてます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/07 21:41:11)

【WE知恵袋回答】Re:アップデート
自分は、戦術ポゼション&ポストプレーでワンツーで選手走らせてポストプレーヤーからマイナス方向もしくは、真横に優しくスルーパスにてぶっ放しミドル又は、低速ドリしてからのシュートしてます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/07 21:38:14)

【WE知恵袋回答】Re:スルーパス
通りにくいというか、精度が悪くなったというか・・・
そのままボールが流れていって、FWが追いつけなくてキーパーに捕られたり、ライン割ったりが多くなった気がします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/07 00:03:48)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼