攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
パワープレーじゃなくてちゃんと出来ていたサイドを崩してからの吉田へクロスだろ、せめて。斎藤を入れろっていうのは誰と交代すればいいのか、吉田が上がってたから山口と今野が後ろにいて他は上がってた。岡崎と大久保は元々決定力がある方だから抜きたくはない。香川を入れた時点でドリブラーの枠はなくなった。采配がいいとは言えないけどあれ以上替える必要もなかったと思う。ただ戦術は今までやってきたことを曲げることはなかったし勝算の少ないやり方をするべきでなかった。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/20 19:00:05)

【テクニックコメント】クッションコントロール
得点のコツは取られないようにひたすらボール回しからのセンターリングで攻撃!下手に中央突破したらカウンターくらう。いかに取られないでパスを回してチャンスが着たらSBが必ずフリーになるからフリー状態でセンターリング!センターリングもただ上げるのではなくフリーで前を向いてアーリークロスボタンであげるL1○

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/20 15:53:21)

【鬼アンケートコメント】
というかケーヒルとクロスの精度が
日本より良い。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/20 14:48:49)

【鬼アンケートコメント】
初戦大迫はコートジボワール対策の一つであったと思う。
ギリシャはクロスよりもショートパスで繋いだり裏を狙われる方が怖いだろうから先発柿谷で途中大久保!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/17 22:05:43)

【鬼アンケートコメント】
それは結果論!
むこうの作戦はドログバを途中で投入させてDFのマークを引き付ける事! あの状況なら誰もがドログバをターゲットにしてくると思っていたはず。ドログバはファーサイドのスペースに走りこんでるが、クロスは全部ニア狙い。つまり囮作戦がハマったって事。
ダメな点は簡単にクロスを上げさせていた左サイドと、ドログバにマークがついていた森重は良いとしてドログバに気を取られた吉田が中にポジションを取り過ぎてニアのスペースをガラ空きにさせた事。
後は周りがリカバリーしてなかったのも問題。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/16 22:13:38)

【鬼アンケートコメント】
左サイドポンコツ。オーリエに何回クロスあげさすんだか。日本は本気の世界相手だと、守って、カウンターするしか勝てないのかなあ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/15 22:09:50)

【鬼アンケートコメント】
ギリシャはやっぱり縦には強いけど裏通されたり個人技で打開されると弱い、クロス闇雲に上げないでショートパス繋いでいくのを徹底する戦い方になるだろうなー。
セットプレーに人数かけてくるのとカウンター攻撃を90分集中して守る!チャンスをしっかり決めろ!!
コロンビアに勝つのは相当厳しそうだけどコロンビアが次節勝てば3戦目は引分けでも1位抜け確定すんだね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/15 20:56:21)

【鬼アンケートコメント】
守備陣は後半途中まであんなけ相手にチャンスがあってもがんばって耐えてた。
2点とも左サイドから簡単にクロス上げさせてからの失点。
香川ロスト多かったし何もできなかった

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/15 20:36:47)

【鬼アンケートコメント】
コートジボワール相手に2失点はしょうがない。本田、香川、長友、大迫、遠藤、岡崎がダメダメだった。最初ドログバがいなかった時2,3点取らなくてはいけなかった。その為の前線でのプレスがまるでなってなかった、やっていたら何回か相手ディフェンダーは絶対にミスをしていた。大迫は前半で替えて長谷部ほもっと出しておくべきだったと思う。よかったのは内田、長谷部くらいだった。センターバックの二人はなんなら2014年で一番よかったくらいだった。長友が簡単に最高のクロスを上げさせすぎだった。正直点差以上に内容は最悪だった。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/15 19:03:33)

【鬼アンケートコメント】
大迫→蚊帳の外
香川→不調
山口→高い位置でのハイプレスを期待してるのにナゼか引いて守る。
吉田→相変わらず低い能力だが、最近の試合の中ではマシな方。
長友→上がり過ぎて感じんなディフェンスがおろそか。2失点とも左サイドからのクロスを簡単に許す。
岡崎→いつもは前線で走り回ってハイプレスかけるのに、ナゼか内田の少し前まで下がってゾーンプレスを試みるがアッサリとパス裁かれて、かわされる。
本田→得点シーンは良かったが簡単なパスミスが目立ち、カウンターの起点にされる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/15 18:22:51)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼