攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
オレはチーム力が低い人とヤルと不利になる。。。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/20 01:18:25)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
なぜコナミが否定してるののに
頑なにエフェクトあるって信じるのか?
エフェクトないって方々はしっかり説明までしてくれてるのに
エフェクトあるって方々は追い付けない、追い付かれた
シュート入らない、入りすぎる、ポスト当たりまくる、
とくに酷いのが、自分より下手に負けるとか……
低レートに負ける、チーム力下に負ける
さらに酷いのが、20試合ぐらいの周期で勝ちやすかったり、負けやすかったり
すべて根拠ない事ばかり

ゴール後やロスタイムには守備側は守備意識が下がるのは認めてるが
それわかってるから、それなりに対応すればいいことなだけ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/17 12:08:16)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
↑ほんとだよね
チーム力差を実力でなくして勝つのが
ゲームのジャイアントキリング
メンタルやハートは機会制御じゃなくて
プレイヤー自身が持ってるメンタルだろ!

ハートとか言うけどただの機会制御にすぎない。
これじゃ実力近い人との試合なら
機会制御が味方についた方の勝ちだな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/16 19:59:07)

【鬼アンケートコメント】
CBが弱すぎるしGKも世界のトップクラスと比べると目劣りするね。
今のサッカーは中盤の働きでチーム力の底上げへ直結しているように見えます。 特に守備でプレスを掛けて攻守の切り替えが素早くできる選手がいるチームはCLでもリーグでも上位に多いと思います。
試合を見ていると、守りながら攻めている感じに見えます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/21 16:24:26)

【鬼アンケートコメント】
それ+エフェクトね
もう実力もチーム力め関係ない
実力が僅差なら余計につまらない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/06 14:03:28)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
質問者さん82です

自分レートは750~850行ったり来たりの者なのですが今日の午前中の話しで低レートの人と試合したのですが見事にエフェクトで動きに制限がかかりDFが全然寄せてくれなくてミドル3発食らって負けましたよ(笑)

アプデ今回の仕様は難しくなってくれたんでパスを丁寧につないだりパターン変えたり色々試して楽しんでたんで今回のは良いアプデだったと思っています!!

しかし低レートもしくはチーム力の差でまたまだエフェクトが猛威を奮うような気もします

もう少しエフェクト時の対応を気をつけて頑張ってます

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/30 14:47:40)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
この動画はしっかりよく見ればわかりますよ
チーム力の低い人はかなり上手いですよ
銀河のチームの人のプレーを読んでスパキャンで先読みして
トラップ時にボール奪ってます
攻撃時も緩急つけてディフェンスの動き読みドリブル、パスしてます

エフェクトだーって言い訳ばかりする人は
動画を撮ったり、試合後のリプレイ見たりして
自分のプレーを見直せば見えてくると思います

あのシュートは態勢が悪かったとか
スパキャンで体入れてきてボール奪われてるとか

この動画はエフェクトではありません
相手のプレーヤーの読み勝ちってとこです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/25 09:52:44)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
57さん
これ配信者はチーム力低い方ですよ

だから相手の方は操作下手なだけですよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/25 01:25:50)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
あきらかに負けた方は操作へたすぎでしょ
チーム力低い方が操作上手く見えますが……

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/23 02:24:05)

【WE知恵袋回答】Re:Heart ≒コナミエフェクト ↓↓↓
↑この人の言う通り
これならチーム力も選手の能力、
調子やレート。
何から何まで全て意味ない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/20 07:15:32)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼