攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:カーソルチェンジについて
ボールをキープできずパスがうまくとおりません。
どーすればいいでしょうか

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/12 06:13:17)

【WE知恵袋回答】Re:10試合ぐらい勝てなくて・・・・動作が重い!!
レート同じぐらいですね。10連敗はさすがにないですが操作が重くなったりシュートがまったく入らない試合が
数試合続くことありますよ。CBが動かない、カーソルチェンジが遅れるなども、、、レート600以上になると一つのミスで失点なんてことザラにあります。そんな時はむかつきますが・・コナミ劇場です皆同じなので我慢して下さい。
流れが自分にきている時にいかに点をとるかだと思います。
後は自分のメンタルだと思いますので連敗している時は休憩をとって時間を空けてから再度やってみてはどうでしょうか

あくまでもゲームなのであまり熱くあらないように注意しましょう。勝ちたいのはわかりますが・・^^

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/11 04:30:27)

【WE知恵袋回答】Re:おかしなファウルを防ぐ方法ってありませんか?
不可解なファウルはファウルとして存在するよ!みんなにね。

>>その不可解なファウルを取られないように、設定を変えるとか、
>>動き(特にカーソルチェンジ)を工夫するとか、
>>そういう事で防げないか、という質問をしてるんですよ。

ないですよ。

>>実力を付ければ、そういうのが原因で負けることも減るでしょうけど、
>>実力云々はまた別の話なんですよ。

別の話ってどんな話?教えて

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/08 02:02:45)

【WE知恵袋回答】Re:おかしなファウルを防ぐ方法ってありませんか?
仕様と言われればそれまでですね。
文句を言うとか、負け惜しみとかじゃないんですよ。

不可解なファウルはファウルとして存在するわけですから、
その不可解なファウルを取られないように、設定を変えるとか、
動き(特にカーソルチェンジ)を工夫するとか、
そういう事で防げないか、という質問をしてるんですよ。
実力を付ければ、そういうのが原因で負けることも減るでしょうけど、
実力云々はまた別の話なんですよ。

>>7
ポゼッション25%未満って、何か縛りプレイですか?
通常通りプレイして、25%未満になる事なんてあるんですか?
オランダやギリシャのような、ロングカウンターをやってても25%を下回ることなんてまず無いんですが。
崩して点を入れてる時点でロングカウンターではないんでしょうけど。
ポゼッションを意図的に稼ぐことは出来ますけど、
一つの指標にはなるでしょ。
ポゼッション、シュート本数(枠内)以外にどう表現すればいいですか?
事細かに全部書けばいいですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/07 20:25:07)

【鬼アンケートコメント】
カーソルチェンジとcomプレスがお粗末です!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/07/06 07:32:10)

【テクニックコメント】ゴールキーパーへのカーソルチェンジ
移動してくれないのですが…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/21 17:07:59)

【WE知恵袋質問】サポート設定
初心者です。カーソルチェンジはオートがいいですかマニュアルがいいですか?シュートはアドバンスがいいでしょうか?
パスサポートは?色々ありますがどの設定が一番初心者がやりやすいでしょうか?よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/17 00:32:02)

【テクニックコメント】味方へのプレス指示
皆さんやってるかも知れないですが、□プレスで近づいて取れそうなら瞬時にL1カーソルチェンジして×でプレスすると相手は大体対応出来ません。これはアーケードのD2くらいまでは相当使えます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/01 16:12:56)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014の昔と今と未来を語る
ボールへの反応が悪すぎ。
浮いたボールに競らない。
コーナーもやりにくい。
パスがすぐカットされる。
カーソルチェンジがおかしい時あり。
あり得ないとこにパス出す時あり。
ミドル強すぎ。

これらの為に思うように試合が展開できず、ストレスが溜まる。
たぶん大多数の人が同様の意見だから、下手に調整せんでいいからまずこれらを改善してほしい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/21 15:05:44)

【WE知恵袋回答】Re:[急務]helpディフェンステクニックhelp!
丁寧に有難う御座います。

R1××のみプレス&×2回は理解しました。


自分も多少AIに任せつつ、カーソルチェンジ×のみ(ゴール前はR2×)で少し接近して
ボールが縦に入った時に奪取するように心掛けているのですが、

パスコースに味方DFが入っていても、真横のボールをDFがスルーしたりカットしかけても相手FWが体制立て直して
ドリブルされたりが多く、完全に「ザル守備」になってしまいます。

シチュエーションで言うと、

○ルーズボールへの対応
○ドリブルのボールをカットしかけた次の対応
○守備時のR1の使い方(on・off)
○スパキャンの使う状況
□プレスと×コンタクトの使い分け・状況
○ラインコントロール

上記の事を上手く使いこなせず、失点繋がっています。

エフェ?でやたらとカットしまくる時間帯以外は守備時に自信が持てず、やっと奪ってロングボールで掻き出すのがやっとな状況です。

さらに細かくレクチャーして下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/06 17:41:03)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼