攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
キーパー少しでも下がればいいのに見送るから

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/16 00:05:04)

【鬼アンケートコメント】
キーパー前に出て来てるのは当たり前として
多いのはボールがバウンドしてる場合とかが普通

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/15 17:20:21)

【鬼アンケートコメント】
ウイイレ2013のめっちゃ上に上がって落ちるループや
2012のコンカついてるクソ速いループに比べるとマシ
ループがおかしいとうよりキーパーがおかしいのかもよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/15 13:24:18)

【鬼アンケートコメント】
本当言うとおり
ループではなく
キーパーがシュートへの反応の仕方がくそ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/13 21:21:56)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】フラスル討論会
フラスルされてもレート下がんないでしょ
勝てばいい
俺もぶっちゃけ394に同意だけどね!
パスをポンポンまわされると余計に取れないのがいらいらしてくるし
取りにくい。
フラスルならライン上げるか下げるかで終わりだから楽。
もし裏とられてもキーパーで頑張るよ俺。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/13 07:22:22)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】フラスル討論会
負けが殆ど決まったら、放置プレーやデススラ連発
勝ちが殆ど決まったら、鳥籠だったり舐めプレー連発

キックオフ同時にフォワード走らせタイミング良くフラスルー
ボールが向こうにに渡ったら、とにかく走らせフラスルー

快速選手にボールを渡し、ひたすらバースト猛突進
カーソルキーパー合わせるけれど、キーパーネットに猛突進

悔しい思いでスタート連打
向こうはまたもやフラスル連打

自分もやり返したいのが心情
高いプライド邪魔して強情

俺たち願うはフラスル減少
しかし俺らのレートが減少

チェケ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/13 03:38:57)

【鬼アンケートコメント】
君たち!
シュートが悪いんじゃなくて!!
キーパーの動きの方が悪いんじゃないの!?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/13 02:49:13)

【鬼アンケートコメント】
キーパーもシリグとか居るし
モントとか

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/11 20:42:41)

【鬼アンケートコメント】
世界最強のキーパーです

解説者も皆そう言います

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/11 20:38:38)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】フラスル討論会
追加
ショートパスやドリブルの時に反応が悪く少し奪取されやすいのも
フラスル増加させる理由かなと。
それに、ディフェンスよりゴールの方でボールキープしながらドリブルすると
囲まない限りコンタクトブロックで
ドリブルしてる相手からボールをとれないのもダメ。
スピードで抜いてからスライか×2回でとるか、諦めてキーパー使うしかない。
だからフラスルして裏抜けたら強いんじゃないかな。
どれも個人的な意見ですが、私はこう思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/03/09 23:56:32)

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼