攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2014攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
管理人も愛読しているブログ
ウイイレが上手くなりたいブログ @指蹴
鬼メンバーランキング
1位 107 零音(レイン)さん
2位 102 イブラ大好き人間さん
3位 105 WEACさん
4位 104 AAA@蹴球さん
5位 105 フェルナンドさん
6位 109 SAIYAZINさん
7位 102 パンダクテンさん
8位 108 hoda62さん
9位 103 htnrkさん
10位 97 陰陽さん

→鬼メンバーランキングをもっと見る

→チームランキングをもっと見る

人気選手ランキング
1位 98 クリスティアーノ ロナウド
2位 83 オブラニアク
3位 83 ムトゥ
4位 82 タマシュ
5位 79 ゲド
6位 76 フレイ
7位 81 アルバロ ペレイラ
8位 78 ハットン
9位 80 マノレフ
10位 79 クルサード

→選手ランキングをもっと見る

国ランキング
1位 日本 日本
2位 ドイツ ドイツ
3位 スペイン スペイン
4位 ブラジル ブラジル
5位 ポルトガル ポルトガル
6位 イタリア イタリア
7位 フランス フランス
8位 オランダ オランダ
9位 ベルギー ベルギー
10位 イングランド イングランド

→チームランキングをもっと見る

→リンクをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
スパキャン

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/08/06 00:54:11)

【WE知恵袋回答】Re:スーパーキャンセル
スルーパスに対して並走してしまっている時にスパキャンで走る角度を変えてパスを受ける。キーパーもそのままかわす事ができるので使えますよ。
ディフェンス時も同じように使えばスルーパスからの失点を防ぐ事ができます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/08/02 00:28:23)

【WE知恵袋質問】スパキャンのタイミング
どんな時にスパキャンすればいいですか?攻撃時はスルーを出して画面が切り替わった時では遅いですか?守備時は?色々と教えて下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/16 22:44:24)

【WE知恵袋回答】Re:今回のメンテナンスどうですか?
俺なんて2014始めてやったやつに逆転負けしたぜ
エモありで
俺ブラジル 友達イタリア
前まで毎日 二時間は最低やってて
オンラインでも勝率が高くチームプレーでも評価点高かったけど
更新してこんなことなってから即やめたわ

全然ショートパス繋がらない
裏も通らない セカンドボールは必ず拾われる

相手は始めての初心者だぜ?
スパキャンも知らないのに絶対に競り負けるし
シュートバンバン打たれるし
しかもほとんど枠内 キーパー届かない

こんなに上手かったら天才としか思えないんだけど。
実力差もチーム力も何も意味ない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/06/12 22:10:16)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
こぼれ球のスパキャンはこぼれ球を拾うときに
選手がスピード落とすのをキャンセルするからでは?
でもそのままボールに触れるとダッシュ状態になりますね
キーパー近ければ突っ込みますよね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/16 22:15:38)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
63さん
こぼれ球追う時にスパキャンすると脚早くなるのは何故ですか?
エフェクトの制御を解除したからとしか思えないのですが

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/16 21:56:19)

【WE知恵袋回答】Re:どうにかしてほしい
50さんに激しく同意
考えて操作してもシステム側で制御されるとムカつく、特にディフェンスやばい!スパキャンしても脚遅い
アプデ前はそんな事なかった
今回のアプデでウイイレ終わった感半端ない
エモ、エフぇ要らんわ
操作がそのまま反映されるゲームにして欲しいわ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/16 00:01:17)

【WE知恵袋回答】Re:[急務]helpディフェンステクニックhelp!
丁寧に有難う御座います。

R1××のみプレス&×2回は理解しました。


自分も多少AIに任せつつ、カーソルチェンジし×のみ(ゴール前はR2×)で少し接近して
ボールが縦に入った時に奪取するように心掛けているのですが、

パスコースに味方DFが入っていても、真横のボールをDFがスルーしたりカットしかけても相手FWが体制立て直して
ドリブルされたりが多く、完全に「ザル守備」になってしまいます。

シチュエーションで言うと、

○ルーズボールへの対応
○ドリブルのボールをカットしかけた次の対応
○守備時のR1の使い方(on・off)
スパキャンの使う状況
□プレスと×コンタクトの使い分け・状況
○ラインコントロール

上記の事を上手く使いこなせず、失点繋がっています。

エフェ?でやたらとカットしまくる時間帯以外は守備時に自信が持てず、やっと奪ってロングボールで掻き出すのがやっとな状況です。

さらに細かくレクチャーして下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/05/06 17:41:03)

【WE知恵袋回答】Re:スパキャン
ボールをかっさらう。そう、それがスパキャンです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/29 21:12:50)

【WE知恵袋回答】Re:スパキャン
スパキャンは必須ですよね!
使いまくらないと追いつかない!振りきれない!パスコースふさげない!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/04/29 18:16:32)

1234 最後
@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2014攻略鬼